日々の食事に欠かせない器たち。
オシャレな器を使うと、それだけでいつもの食事が特別になります。
でも、作家さんのオシャレな器はお値段もそこそこ。
普段の何気ない食事だと、使いづらく思ってしまうときもありますよね。
今回は、そんな人にもオススメの“Studio M'(スタジオエム)”をご紹介。
オシャレなデザインなのにプチプラで、普段使いしやすくなっています。
どんな食卓にも使えるように、デザインも豊富。
器を変えるだけで、食事の時間もより華やかになりますよ♪
Studio M’の洋食プレート
earlybird/アーリーバード
価格 | 1,320円(税込) |
サイズ | Φ15×H2センチ |
2018年に新たに登場してから、大人気となったアーリーバード。
アーリーバードは英語の慣用句で、早起きや早朝という意味があります。
そんな言葉からイメージされてできたのがこの器。
気持ち良さそうに飛んでいるツバメが可愛いですね♪
価格 | 2,200円(税込) |
サイズ | Φ19.5×H2.2センチ |
花形のリムの形状にもこだわって作られています。
Sより一回り大きいLサイズも、リムの間隔など細かく計算して作られています。
Sサイズと重ねるとリムが二重になり、どちらのツバメも見えるような作りに!
細部までこだわっているからこそ、愛されているシリーズとなっているわけですね。
gatis/ガティ
価格 | 1,760円(税込) |
サイズ | W19.4×H2.2センチ |
スタジオエムの定番中の定番、ガティシリーズ。
初期から発売され続け、今でも大人気のロングセラーアイテムです。
シンプルな八角形で、どんな場面にも使いやすいデザイン。
リムが程よく立ち上がっていることで、手にも持ちやすくなっています。
フチの、盛り上がったドットが可愛いポイント。
お菓子などをサッとのせるだけでも様になります。
人気の定番シリーズなので、カラーバリエーションが多いのも嬉しいですね♪
色違いで食卓に並べたくなってしまいます。
barbarie/バルバリ
価格 | 1,430円(税込) |
サイズ | Φ15×H2.5センチ |
バルバリとは、鴨肉の種類のひとつ。
鴨肉の料理を美味しく食べるためにデザインされたシリーズです。
シンプルながら、花びら型のレリーフが可愛らしいデザイン。
どんな料理でも美味しく引き立ててくれる器です。
価格 | 3,520円(税込) |
サイズ | Φ24.5×H3センチ |
大きいサイズのメインプレートも。
ワンプレートの盛り付けにぴったりです。
鴨肉のお料理はなかなか食べないかもしれませんが、普段の肉料理を盛りつけてみてください。
フレンチを楽しんでいるような気持ちになれるかも♪
quatrerepas/キャトルルパ
価格 | 1,650円(税込) |
サイズ | Φ20×H1.6センチ |
「4つの食事」という意味のキャトルルパ。
朝・昼・晩・おやつ、どんな食事にも使って欲しいという願いから誕生しました。
こちらも初期からずっと愛され続けているシリーズです。
カラーバリエーションが豊富で、その時の料理に合わせて色を選ぶことができますね。
価格 | 2,750円(税込) |
サイズ | Φ25×H1.6センチ |
一回り大きいLサイズもあります。
盛面がフラットなので、ワンプレートの盛り付けにもぴったり。
鮮やかな発色の器とお料理のコントラストが綺麗に映えます。
fishermans/フィッシャーマンズ
価格 | 2,530円(税込) |
サイズ | Φ24.5×H2.2センチ |
漁師という意味のフィッシャーマンズ。
漁師町のレストランで使われているというイメージで誕生したシリーズです。
特徴的なのが、フチに施されている凸文字。
この文字がアクセントになって、シンプルな盛り付けもオシャレに見せてくれます。
価格 | 770円(税込) |
サイズ | W16.5×D4.3×H1.6センチ |
遊びゴコロ満載なのが、このサーディン。
いわしをモチーフにした器なんです。
ちょっとしたおつまみや、薬味を入れるのにぴったり。
ホームパーティなどでも、テーブルを賑わせてくれますよ♪
Studio M’の和食プレート
stripe/ストライプ
価格 | 1,540円(税込) |
サイズ | W12.8×H1.5センチ |
シンプルで飽きがこず、長く使い続けられるこちらのシリーズ。
たたら作りで作られており、ほとんどの工程を人の手で行なっています。
形がひとつずつ微妙に異なり、手作りの温かみを感じることができるアイテム。
同じ色味でも個体差があるので、それぞれ味が違うのも楽しいポイントです。
価格 | 2,640円(税込) |
サイズ | W20.3×D12.5×H1.5センチ |
長角皿も。
副菜や、お魚などを盛り付けるのにもぴったり。
巻き寿司やお寿司を並べてもいいですね。
取り皿としても活躍してくれますよ!
daisy/デイジー
価格 | S:1,705円(税込) |
サイズ | S:Φ11.5×H6.4センチ |
容量 | S:310cc |
土の質感が感じられる、温かみのあるお茶碗。
デイジーの花のようなレリーフが、シンプルながら可愛らしいデザインです。
ほどよい凹凸が、手への収まりも良く持ちやすいですよ。
どんな器との相性もいい、ベーシックな色味となっています。
価格 | L:1,870円(税込) |
サイズ | L:Φ12×H6.8センチ |
容量 | L:360cc |
一回り大きいLサイズは、男性の手にぴったりのサイズ感。
ザラザラとした土の質感がありますが、表面はコーティングが施されています。
つやつやとした手触りで、ごはんも美味しそうに映えますね♪
maison/メゾン
価格 | L:1,100円(税込) |
サイズ | L:Φ14.5×H4.3センチ |
容量 | L:340cc |
フランス語で、家という意味のメゾン。
使うことで、家のようにほっとしてもらいたいという願いが込められています。
赤土の素朴さが、温かみのあるデザイン。
程よく高さもあるので、汁気のあるお料理にもぴったりです。
価格 | L:2,200円(税込) |
サイズ | L:Φ19.8×H4.5センチ |
容量 | L:700cc |
広めの深皿も。
麺類を盛りつけたり、取り皿としてもぴったり。
綺麗にスタッキングができるのもこのシリーズの特徴です。
収納した時に場所を取らないのは嬉しいですね!
Studio M’の耐熱プレート
cannelle/カネル
価格 | S:2,090円(税込)
L:2,530円(税込) |
サイズ | S:Φ17×H2センチ
L:Φ21.3×H2センチ |
荒土の素朴な風合いが可愛いシリーズ。
プレートは少し深みがあるので、汁気のあるお料理にもぴったりです。
取り皿としても気軽に使えますよ!
グラタン皿などのソーサーとしても活躍してくれます。
価格 | ココット:2,090円(税込)
グラタン:2,090円(税込) |
サイズ | ココット:W15.3×D12.2×H5.7センチ
グラタン:W18.3×D15.4×H4.9センチ |
容量 | ココット:390cc
グラタン:500cc |
グラタン皿とココット皿も。
土鍋と同じ土で作られているので、直火でも使うことができます。
料理をしてそのまま食卓に運べるのがいいですね♪
寒い冬には嬉しい、温かみのあるシリーズです。
rissoler gratin/リソレグラタン
価格 | 1,815円(税込) |
サイズ | W16.9×D15.4×H5.4センチ |
容量 | 370cc |
片手の取っ手が可愛いリソレグラタン。
名前にグラタンと付いている通り、オーブンウェアとして使うことができます。
土鍋と同じ土で作られているので、直火もOK!
アヒージョなどがそのまま作れるので便利です。
とんすいとして使ったり、副菜を盛り付けるのにも◎
土の素材感や優しい色味が、和食器との相性もバツグンです。
一人用の盛り付けにぴったりのサイズ感。
取っ手がある器は、幅広いシーンで活躍すること間違いなしです。
poele/プアル
価格 | 2,420円(税込) |
サイズ | W25.6×D20.5×H3.6センチ |
容量 | 600cc |
フライパンという意味のプアル。
大きな取っ手が可愛らしいプレートです。
こちらも土鍋と同じ土が使われているので、直火での調理もOK。
料理をして、そのままテーブルにサーブできるのが便利なポイントです。
ほどよい深さでスタッキングも綺麗に。
場所を取らず収納できるのは嬉しいですね!
耐熱土なので保温力もあり、料理が冷めにくいのも嬉しいポイント。
暖かいまま料理を楽しむことができますよ♪