寒さが厳しい土地、北欧。
冬には気温が氷点下まで下がり、オーロラが見られるほど寒くなります。
そんな北欧では家で過ごす時間が長く、家の時間が楽しくなるような工夫がたくさん!
今回は、そんな北欧のインテリアの中でも“ファブリックパネル”をご紹介。
誰でもカンタンに楽しめ、お部屋もパッと華やかになります。
これを機会に、ファブリックパネルを取り入れてみてはいかがでしょうか♪
ファブリックパネルとは

ファブリックパネルとは、木製のパネルに布を貼り付けたもの。
絵を壁に飾るような感覚で、布を壁に飾ります。
北欧やヨーロッパで昔から楽しまれてきたインテリアです。
北欧インテリアとはもちろん、日本のインテリアとの相性もバツグン!
壁にかけるだけなので、気軽にインテリアに取り入れることができますね。
marimekko(マリメッコ)のファブリックパネル
北欧を代表するテキスタイルブランド、“marimekko(マリメッコ)”。
あざやかなテキスタイルが多く、ファブリックパネルにもピッタリ!
マリメッコのファブリックパネルをご紹介します。
UNIKKO(ウニッコ)

価格 | 4,752円(税込) |
サイズ | 33×33センチ |
マリメッコの定番で、一番人気でもあるunikko(ウニッコ)柄。
ケシの花がモチーフになっています。
あざやかな花柄が可愛いですね!
ファブリックパネルで取り入れるだけで、部屋がパッと明るい雰囲気になりますよ。

並べて飾っても可愛いですね♪
同じ色で統一しても、色違いで飾るのもグッド。
小さいサイズは、トイレなどのちょっとしたスペースに飾ることができます。
場所を取らないのも、ファブリックパネルの嬉しいポイントですね。

価格 | 21,600円(税込) |
サイズ | 135×45センチ |
大きなサイズは、それだけでインテリアの主役にもなります。
壁のあいたスペースに飾ると、見栄えも良くなっていいですね。
他の家具と統一感を持たせるとグッド。
インテリアのアクセントとして取り入れるのもいいですね。
PUKETTI(プケッティ)

価格 | 4,752円(税込) |
サイズ | 33×33センチ |
小さな花柄が集まった、ブーケのようなデザインの“puketti(プケッティ)”。
控えめなデザインが、ウニッコと並んで人気のテキスタイルです。
ベージュは、ナチュラルなインテリアにもピッタリ。
インテリアになじんでくれますね。

ブルーもあります。
紺色のような落ち着いた色合いも可愛いですね。
ファブリックパネルは、インテリアだけでなくエクステリアにもピッタリ。
物足りない外の壁も、ガラッと華やかにしてくれますね。

価格 | 8,856円(税込) |
サイズ | 53×53センチ |
もう一回り大きいサイズもあります。
たくさんの花柄が、存在感があって可愛いですね。
ナチュラルなベージュやブルーの他に、レッドもあります。
インテリアの主役にもなってくれそうですね。
marimekko マリメッコ PUKETTI プケッティ ファブリックパネル
KOMPOTTI(コンポッティ)

価格 | 4,752円(税込) |
サイズ | 33×33センチ |
コンポートを意味するkompotti(コンポッティ)。
様々なフルーツが並んだデザインで、マリメッコの中でも人気の高いテキスタイルです。
ポップな絵柄が可愛いですね♪
カラフルであざやかなカラーが元気が出ますね。

ペールトーンが可愛いホワイトも。
ナチュラルなインテリアにもなじんでくれますね。
ファブリックパネルは壁に飾るだけでなく、棚に立てかけるのもグッド。
一人暮らしの家でも、穴を開けずに手軽に楽しむことができますね。
VIHKIRUUSU(ヴィヒキルース)

価格 | 4,752円(税込) |
サイズ | 33×33センチ |
ボリュームのあるバラのお花が可愛いvihkiruusu(ヴィヒキルース)。
結婚式のバラという意味のテキスタイルです。
その名前の通り、贈り物にもぴったりなファブリックパネル。
色合いはシンプルなので、派手になりすぎずに飾ることができますね。

よりシンプルなブルーグレーの色合いも。
インテリアのさりげないワンポイントになりますよ。
色違いで並べて飾るのも可愛いですね。
派手すぎないのでさりげないアクセントになります。
LUMIMARJA(ルミマルヤ)

価格 | 12,960円(税込) |
サイズ | 30×30センチ×3枚 |
雪いちごという意味のルミマルヤ。
木々に実っているいちごのようなお花が可愛いですね。
シンプルなデザインに、ピンクがアクセントになっています。
一枚の大きなファブリックを、3枚に分けて飾るのも可愛いですね♪
ファブリックパネル marimekko マリメッコ LUMIMARJA

色違いも。
新緑のような色合いも可愛いですね。
観葉植物との相性もバツグン。
優しい色なので、大きくてもインテリアになじんでくれますね。
ファブリックパネル marimekko マリメッコ LUMIMARJA グリーン
RUUSUPUU(ルースプー)

価格 | 12,960円(税込) |
サイズ | 30×30センチ×3枚 |
マリメッコのテキスタイルの中でも、特に女性に人気の“ruusupuu(ルースプー)”。
シンプルなデザインに、ピンクのお花がアクセントになっています。
飾るだけでおしゃれな雰囲気を出してくれますね。
店舗や事務所などにもピッタリですね。
marimekko マリメッコ RUUSUPUU ルースプー ファブリックパネル
RASYMATTO(ラシィマット)

価格 | 4,752円(税込) |
サイズ | 33×33センチ |
手書き風のゆるいドットが可愛いrasymatto(ラシィマット)。
ブラックとネイビーに、イエローのワンポイントが可愛いですね。
シンプルなデザインなので、男女問わずインテリアに取り入れることができます。
さりげなく飾って、インテリアのアクセントにしたいですね。

価格 | 7,452円(税込) |
サイズ | 41×53センチ |
大きいサイズのものもあります。
イエローのワンポイントが可愛いですね。
シンプルで派手すぎないので、オフィスに飾るのもグッド。
さりげなく可愛さを取り入れることができますよ。
marimekko マリメッコ RASYMATTO ラシィマット ファブリックパネル
ファブリックパネルは手作りもカンタン
ファブリックパネルの魅力は、何と言っても自分で作れるところ。
お気に入りのファブリックで、オリジナルのパネルを作れるのは楽しいですね。
インテリアを楽しむ幅もグッと広がります。
作り方もとてもカンタン!
用意する材料は6つだけです。

- 好きな布
- 木製のパネル
- 裁ちばさみ
- ガンタッカー
- 水貼りテープ
- スポンジ
布をパネルより一回り大きいサイズに切り、ガンタッカーでパネルに止めていくだけ。
水を含ませたスポンジで水貼りテープを濡らし、仕上げに裏に貼っていきます。
布をアイロンでしっかり伸ばし、角をピシッと貼るのがポイント!
これだけでカンタンなファブリックパネルを作ることができます。
ファブリックパネルの掛け方
ファブリックパネルは、壁にかけるのもカンタン。
プッシュフックを壁に刺し、それに掛けるだけです。
力も入らないので、女性でもカンタンに楽しむことができますね。